Webセミナー開催案内|2023年1月11日(水)14:00〜|電子帳簿保存法に対応した業務フロー構築とシステム選定のポイント【中小企業の経理部・総務部・情報システム部向け】

Webセミナー開催案内|2023年1月11日(水)14:00〜|電子帳簿保存法に対応した業務フロー構築とシステム選定のポイント【中小企業の経理部・総務部・情報システム部向け】

Info

参加無料のWebセミナーを開催しますので、ぜひご参加ください。

> お申し込みはこちらから(外部サイトHubspotへ)


開催日時

2023年1月11日(水) 14:00〜15:00

セミナー概要

改正電子帳簿保存法の猶予期間の終了が少しずつせまってきていますが、まだ対応が十分に進んでいない方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、電子帳簿保存法へ対応するために押さえておくべきポイントとして「法制度の概要」「対応の流れ」「業務効率化を同時に行うための業務フロー設計・構築」「システム(特にSaaS)の選定基準」について解説します。
※令和5年度税制大綱の内容を踏まえて、改正電子帳簿保存法の内容も解説します。

なお、セミナーを主催する株式会社エッグシステムでは、特定のシステム・サービスの営業代行は行っておりませんので、ITコンサルタントとして過去の事例・実績に基づき、客観的な視点から電子帳簿保存法への対応方法を解説します。

こんな方にオススメです

・電子帳簿保存法の概要は理解しているが、具体的にどのように対応を進めていけばよいか分からない方
・電子帳簿保存法の対応に関する実務担当者の方
・請求書、契約書、稟議書などの電子化を検討されている方
・紙の業務を廃止して、業務改善・効率化を進めたい方

タイムスケジュール

14:00〜14:05 はじめに(挨拶・諸注意など)

14:05〜14:50 電子帳簿保存法に対応した業務フロー構築とシステム選定のポイント解説
       1.電子帳簿保存法の概要
       2.電子帳簿保存法対応のステップ
       3.業務フロー構築時のポイント
       4.システム(SaaS)の選び方

14:50〜15:00 質疑応答

大変ご好評いただいている人気Webセミナーです!

過去のセミナーにおいて、【満足度 96%】と非常に高い評価をいただいております!

<セミナー参加者の感想(一部抜粋)>
◯ 他社の説明も聞いているが、簡潔にまとめられていて聞きやすかった。
◯ 非常に簡潔に、平易な言葉でまとまっており、わかりやすかった。
◯ 電子帳簿保存法の種類がわかってよかった。
◯ 非常に分かりやすくまとめられていたので理解が早かった。
◯ 非常に有益な内容だった。具体的に展開する際には改めて相談したい。
など

登壇者

株式会社エッグシステム 代表取締役 高橋翼

お申し込み


> お申し込みはこちらから(外部サイトHubspotへ)

一覧を見る>

お知らせ