ITプロ
シェアサービス
            売上拡大・利益率向上を目的としてITシステムを活用するために、
システム化の企画から開発・運用まで徹底的にベンチャー・中小企業様へ寄り添って対応します。
なぜ、ベンチャー・中小企業に
ITプロシェアサービスが必要なのか?
                「業務」「システム」に関する
幅広い知識と経験が必要
                                ベンチャー・中小企業では、売上拡大、コスト削減、生産性向上、残業時間削減・・・など多岐にわたる課題へ対応する必要があります。
これらの課題を解決するためには、業務知識とIT知識が必要ですが、広汎な知識と経験を有している人材は少なく、人材不足の昨今では採用することも困難です。
当社メンバーは全員が業務知識とIT知識を有するコンサルティングエンジニア(システムコンサルタント兼システムエンジニア)です。リソース・知見・スキルの提供を通じて、貴社の課題を解決できます。
                            
 
                            客観的な判断が必要
                                システムベンダーは、自社のシステム導入が前提となっており、中小企業・ベンチャー企業にとって本当に必要な課題解決になっていないというケースが見受けられます。
当社は大手企業や特定の製品・サービスを有する企業と資本関係がなく、独立した組織ですので、特定の商品・サービスに依存せず、中立的な立場から客観的な判断により、課題解決が可能です。
                            
 
                            
                                ベンチャー・中小企業では、実務をこなすリソースも不足しているため、ノウハウやアドバイスの提供だけでは課題解決しません。
当社では、現場へ入り込み、幅広い経験とスキルに基づきアドバイスから実務まで行うことで、徹底的に顧客へ寄り添った支援をしています。
                            
 
                            対応範囲例
戦略策定
計画策定
リリース
システム開発ベンダー
- ・当社では経営戦略や事業戦略のご支援は行っておりません。
- ・経営戦略や事業戦略にもとづいた、IT戦略以降の工程をすべて対応しています。
- ・ITシステムの導入だけでなく、運用フェーズにおける社内ルールの策定や社員への教育まで行っています。
料金
お客様のご要望に応じてご提案するため正確な金額は別途お見積りしております。
| 伴走支援 | アドバイザリー ※50 名以下の企業向け | ||
|---|---|---|---|
| 月額費用(税抜) | 300,000 円 | 600,000 円 ~ 1,200,000 円 | 50,000 円 ~ 100,000 円 | 
| 支援概要(例) | 
 | 
 | ・アドバイスや提案等を実施 | 
| 月間稼働時間 | 月間稼働時間 | 60 ~ 120 時間 | ~ 10 時間 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 2 ~ 3 名 | 1 ~ 2 名 | 
| 伴走支援 1 | |
|---|---|
| 月額費用(税抜) | 300,000 円 | 
| 支援概要(例) | 
 | 
| 月間 稼働時間 | ~ 30 時間 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 
| 伴走支援2 | |
|---|---|
| 月額費用(税抜) | 600,000 円 ~ 1,200,000 円 | 
| 支援概要(例) | 
 | 
| 月間 稼働時間 | 60 ~ 120 時間 | 
| 弊社体制 | 2 ~ 3 名 | 
| アドバイザリー ※50名以下の企業向け | |
|---|---|
| 月額費用(税抜) | 50,000 円 ~ 100,000 円 | 
| 支援概要(例) | 
 | 
| 月間 稼働時間 | ~10 時間 | 
| 弊社体制 | 1 ~ 2 名 | 
- ※弊社では全員がリモートワークのため、企業様への常駐は行っておりません。
- ※お打ち合わせ等でご訪問する際、東京都・神奈川県を外れる場合は交通費・宿泊費を別途ご請求させていただきます。
- ※想定以上に作業が追加となった場合は、ご請求金額の見直しをさせていただく場合がございます。
| 総務部の情シス業務 全般のご支援 | 法対応と業務改善の推進 | 基幹システム導入PJの支援 | |
|---|---|---|---|
| 提供サービス | 
 | 
 | 
 | 
| 業務領域 | 会計 / 販売 / 購買 / 顧客管理 / 物流 | 会計 / 販売 / 購買 / 人事 / 労務 / 給与 | 会計 / 販売 / 購買 / 顧客管理 / 在庫管理 | 
| 支援概要 | 各サービス・業務領域を 1つずつ順番に対応 | 複数のサービス・業務領域を 対象に同時並行で対応 | プロジェクトメンバーの 一員として参画して支援 | 
| 従業員数 | 約 50 名 | 約 100 名 | 約 200 名 | 
| 月額利用料 | 60 万円/月 | 80 万円/月 | 120 万円/月 | 
| 稼働時間 | 約 60 時間/月 | 約 100 時間/月 | 約 140 時間/月 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 
| 主な効果 | 
 | 
 | 
 | 
| 総務部の情シス業務 全般のご支援 | |
|---|---|
| 提供 サービス | 
 | 
| 業務領域 | 会計 / 販売 / 購買 / 顧客管理 / 物流 | 
| 支援概要 | 各サービス・業務領域を 1つずつ順番に対応 | 
| 従業員数 | 約 50 名 | 
| 月額 利用料 | 60 万円/月 | 
| 稼働時間 | 約 60 時間/月 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 
| 主な効果 | 
 | 
| 法対応と業務改善の推進 | |
|---|---|
| 提供 サービス | 
 | 
| 業務領域 | 会計 / 販売 / 購買 / 人事 / 労務 / 給与 | 
| 支援概要 | 複数のサービス・業務領域を 対象に同時並行で対応 | 
| 従業員数 | 約 100 名 | 
| 月額 利用料 | 80 万円/月 | 
| 稼働時間 | 約 100 時間/月 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 
| 主な効果 | 
 | 
| 基幹システム導入PJの支援 | |
|---|---|
| 提供 サービス | 
 | 
| 業務領域 | 会計 / 販売 / 購買 / 顧客管理 / 在庫管理 | 
| 支援概要 | プロジェクトメンバーの 一員として参画して支援 | 
| 従業員数 | 約 200 名 | 
| 月額 利用料 | 120 万円/月 | 
| 稼働時間 | 約 140 時間/月 | 
| 弊社体制 | 2 名 | 
| 主な効果 | 
 | 
作業実績
- CIO代行・補佐業務
- IT中長期計画策定 IT投資計画策定
- 情報システム部門の運営支援
- 
                        予算計画の策定
                        予算管理
                        新システム導入計画策定
                        経営層向け会議資料作成
                        社内セキュリティ教育
                        リモートワーク環境の整備・構築
                        システム利用マニュアル作成
                        システムベンダーとの契約書確認
                        システムベンダーの納品物レビュー
                        オフィス移転検討及び
 移転後のネットワーク全体設計
- プロジェクトマネジメント
 オフィス(PMO)の運営
- プロジェクト計画書策定 品質/コスト/進捗管理 課題/リスク管理 定例会や検討会のファシリテート
- 新システム導入
 プロジェクト支援
- 現状の業務フロー作成 改善後の業務フロー作成 システムに対する要望の整理 要望書の作成 ソリューションやシステムベンダーの選定 システムベンダーと折衝 投資対効果の検討 ベンダーの見積評価 RFP(提案依頼書)の作成 要件定義支援
- システム開発
- 作業効率化のための簡易ツール開発 現行システムの解析 API開発
 
                                
             
                                 
                                 
                                 
                                